風水開運アップ!1週間で運気が上昇 風水に基づいたお部屋の方付け!
目次
「何をやってもうまくいかない」 「身体の調子が良くない」「仕事の能率が上がらない」「人間関係にトラブルが・・・」「恋人から別れ話が・・・」「恋人との関係がしっくりいかない」などなど
理由が分からないでうまくいかないことが続いたら部屋の中が散らかっている生かもしれません?
「部屋がきれいに片付いていますか?」「物が散らかっていませんか?」
部屋のきれいさと身体のバランスは切っても蹴れない関係にあります。
もちろん運気も同じです。
部屋の中の机の上、テーブルの上、ベッドの上にあるのがスッキリ片づいたら仕事がはかどったり
物事が順調に良い方向に向かったりするのは風水が関係しています。
開運アップ(1週間)
月曜日の開運アップ(部屋の片付け)
風水で大事な場所は玄関です。人の出いれ風水でいう気の入ってくる大切な場所は玄関です。
玄関が汚れたり散らかっていると良い気は入ってきません。
- 玄関に脱ぎっぱなしの靴は靴箱へ入れましょう。靴入れの箱があれば箱に入れて収納スペースに
入れ靴の散らかりを整理整頓します。何年も履いていない靴があれば今後も靴を履く可能性が低いので思い切って処分しましょう。 - 玄関に鏡があればきれいに拭きましょう。
- 玄関「上がりかまち」から続いている廊下があれば廊下にあるものを片付け「気」の通りを良くしましょう。
掃除も丁寧に。 - 玄関に置物、インテリアなどがあればホコリを払い乾いたきれいな布で拭きましょう。
- 玄関に置いてあるスリッパは常にラックに入れ整理整頓を心がけましょう。
外から帰ったらすぐ履けるようにスリッパを出しっぱなしにしている家庭は風水的には良くありません。
NGです。
火曜日の開運アップ(部屋の片付け)
風水の考えでキッチンを片付ければ金運がアップするってご存知ですか?
- 窓を開け換気をしてキッチンを綺麗に保つのが、キッチンの風水で運を上げる基本です。滞った「空気」を入れ替え新鮮な空気を入れると「運気がアップします」
- キッチンは明るく、キッチンを明るくしていると「良い気」「金運」が訪れます。
- 金運をアップしたいと思ったらキッチン回りが汚れていたら徹底的に綺麗にしましょう。
あれ!と思わぬ所から臨時収入が入ったり株やFXで利益がでたりと金運がUPします。 - キッチンが散らからないように整理整頓を心がけましょう。散らかっているのはNGです。
水曜日の開運アップ(部屋の片付け)
昔は鬼門にあったトイレ、洗面所、浴室など水回りの片づけと掃除、身体の健康と心の調和がとれます。
お風呂・洗面所・トイレなど水回りでカビができやすい場所を片付け掃除をしましょう。
ジメジメしたところがあると健康に良くないのは昔から言われてきました。
水回りは水滴が落ちらすぐに拭く、除湿機などを置き湿気を取り除きカビの繁殖を防ぎましょう。
カビが発生したりする場所には家ダニも発生してアレルギーや病気の原因になります。
- トイレ・・・毎日数回使う場所です。トイレを汚さないよう使った都度、綺麗にしましょう。
トイレの神様・・・女性はぺっぴんさんになれるそうです。 - 洗面所・・・顔を洗ったり手を洗ったりしたときに水滴が飛び散ります。水滴が飛び散ってそのままにしておくとシミになったりカビが発生したりしますので毎回丁寧に水滴を拭き取りましょう。
- 浴室・・・浴室は湿気が溜まるので壁の目地、天井などにカビが発生しやすいので換気扇を回して
湿気が溜まらないように気をつけましょう。
浴室の換気扇を1日スイッチを入れっぱなしでも電気代は微々たるものですから気にする事はありません。
木曜日の開運アップ(部屋の片付け)
風水において寝室は重要なスペースとされています。部屋が片付けられない人の多くは寝室が散らかっています。
ベッドの上や脇に服を脱ぎ散らかしたり重ねてぐちゃぐちゃに・・・
ベットから手の届く範囲に漫画本、ペットボトル、カップめんなどを片付けないでそのまま・・・
これでは運気がぐ~んと下がり全体的に何をやっても障害に阻まれてうまくいきません。
寝室は1日の三分の一をすごす場所になります。
寝室を片付け清潔な部屋にすれば風水が整います。一日の疲れを取り良いパワーをチャージすれば
快適な朝を迎える事ができ仕事・勉強も思った以上の能力を発揮する事ができます。
完璧な寝室は成功を呼込む事ができます。
寝室の不要なものはごみ袋に入れ室外に出して家庭ごみの収集日に捨てましょう。
部屋のいらない物を捨てる方法はこちらのミニマリスト生活を参考にしてください。
部屋の片づけで不用品の処分が必要になったらお気軽にご相談ください。
いらない物を捨て空間スペースが広がるとそこには幸せが宿るパワースポットを作る事ができるのです。
金曜日の開運アップ(部屋の片付け)
幸運を呼込む為には窓をピカピカに拭こう。
風水では、窓ガラスをピカピカに磨くと、よい「気」が部屋に入ってくると言われています。
風水では、窓ガラスが汚れていたり曇っていると、太陽の光がさえぎられたり室内から外の景色が見れなかったりと住まいの「気」が停滞し、運気も下がると言われています。
風水では「気」はおもに玄関から入ってきますが、窓からも入ってきます。窓が汚れていると、よい気が入ってきません。入ってきても気の停滞を嫌いますのであっという間に外に出ていってしまいます。
部屋の気の停滞や部屋が散らかっているのが大好きなのが「貧乏神」です。
一旦、貧乏神が住み着いたらなかなか外に出て行ってくれません。
こうなったらどんどん運気が下がり何をやってもうまくいきません。
「貧乏神」が嫌うのが部屋を生理整頓して綺麗にすることです。
部屋の掃除をして室内を整理整頓していれば「貧乏神」の居場所がなくなりその住居から出て行きます。
そうなると運気が元に戻ってきます。
土曜日、日曜日週末の開運アップ(部屋の片付け)
休日に部屋全体を見回して部屋の片づけができているかどうかをチェックしましょう。
テラスや庭の掃除をし不要なものを一箇所にまとめ次の家庭ごみ収集の時に捨てる準備を
しましょう。
部屋から不要なものを捨てるだけで風の流れがスムーズに=良い気の流れがスムーズになります。
「仕事運」「金銭運」「恋愛運」すべて順調に上昇していきます。
部屋の片づけが苦手な人はまず、いらない物を捨てる習慣をつけましょう。
また余分な物を部屋に持ち込まない。
月曜日から金曜日まで曜日ごと部屋の片づけをしていくと一気に片付けるより簡単に片付ける事ができます。
部屋の片付け部屋の掃除は習慣化する事がなりより大事です。
大分で部屋を片付けたときにでる不用品やごみの処分または引越しごみの処分は
格安で処分していますのでお気軽にお問い合せください。
![]() |
![]() |