1週間前までにやっておきたい!-引越し準備
役所で必ずやらなければ行けない手続きは
転出届け、印鑑登録の手続き、国民健康保険の資格喪失届、
子供がいる場合は、子供(児童)手当の受給事由消滅届の手続きです。
やること | 手続き先 | 必要書類 | 手続き方法 | 手続き者 |
---|---|---|---|---|
転出届け | 地域の役所・役場 | ・免許書 ・印鑑 |
直接訪問 | 本人or配偶者 |
印鑑登録の手続き | 地域の役所・役場 | ・免許書 ・印鑑 |
直接訪問 | 本人or配偶者 |
国民健康保険の 資格喪失届 |
地域の役所・役場 | ・免許書 ・印鑑 ・健康保険証 |
直接訪問 | 本人or配偶者 |
国民年金の手続き | 地域の役所・役場 | ・免許書 ・印鑑 ・年金手帳 |
直接訪問 | 本人or配偶者 |
子ども(児童)手当の 受給事由消滅届の手続き |
地域の役所・役場 | ・免許書 ・印鑑 |
直接訪問 | 養育者 |
必要な役所での手続き。
これらは全て地域の市役所(区役所)に行って手続きをすることになります。
必要な持ち物は、本人確認書類(免許書や保険証)と印鑑。それ以外の資料は全て役所に揃っているので心配ありません。
引っ越し14日前になったら役所で手続きをしましょう。
手続きを時間は1~2時間程度を見込んでおけばOKです。
※大分県内の市町村によって異なる場合があります。
手続き後に発行される各種書類(転出証明書)などは、引っ越し先で転入届を提出するときに必要となりますので、なくさないように大事に保管しておきましょう。
また、子供(児童)手当を受給している方は、
引っ越し先で再登録をするために前年度住民税の課税証明書か
所得証明書を発行してもらう必要がありますので、こちらも忘れずにもらうようにしましょう。
大分県内、同一市町村内での引っ越しの場合は?
引っ越し先が同一市町村内の場合は転出ではなく「転居届」を提出することになります。
《必要書類》
-
- 印鑑
- 国民健康保険証
- 年金手帳
- 本人確認資料(免許証など)
これらを用意して役所に行けばOKです。
ちなみに、同一市町村内での引っ越しの場合は
国民健康保険や年金、印鑑登録などの手続きは
転居届を出せば⇒ 全て自動的に住所変更がされます。
時間がない!人手がない!ごみの分別仕分けが面倒!でお困りなら
プロにお任せください!
引越し日にまるごときれいにできます。
![]() |
![]() |